SSブログ

コクガンとの出会い [カモ目]

小笠原の無人島南島以来の出会いです。コクガン DSC_3492.jpg

コクガン DSC_3483.jpg

海藻の食事中コクガン DSC_3593.jpg

小笠原の時と同様あまりにも警戒心が薄いので魚眼レンズで近づいてくるのを待ってみました。コクガン DSC_4496.jpg

1000キロ離れた太平洋の無人島、南島のコクガンは、こちらから
nice!(0)  コメント(0) 

ズグロカモメとの出会い [チドリ目]

ズグロカモメ夏羽との出会いです。ズグロカモメ DSC_8400.jpg

干潟を飛び回っていました。ズグロカモメ DSC_8196.jpg

急降下して砂に潜る直前の小さな甲殻類を狙っていました。
ズグロカモメチゴガニ?DSC_8600.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

メジロガモとの出会い [カモ目]

夏は、どの辺りにいたのでしょうか。

メジロガモ2564.jpg


メジロガモ2474.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

二頭で現れたホンドタヌキ [哺乳類]

二頭のタヌキが写ったのは初めてです。
発情期のひとこまといったところでしょうか。
ホンドタヌキ2頭DSC_8528.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ホンドテンの夏毛、冬毛との出会い [哺乳類]

テンは、10月12日から11月4日の間に夏毛から冬毛に変わることが確認できました。
なぜ冬にバカ殿メイクみたいに顔だけ白いのでしょうか。ウサギみたいに全身白にならない理由はなんでしょうか。

10月12日撮影ホンドテン 10.12 8504.jpg

11月4日撮影ホンドテン 11.48634.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

アカネズミ、クマネズミとの出会い [哺乳類]

猛禽の行動を左右するネズミ達にも注目してみました。
基本夜行性なので実際に姿を目撃することは少ないですが、猛禽達は確実に捕らえています。

センサーで自動撮影しています。

アカネズミ 日本固有種で、クルミの食痕で存在を知ることがあります(ホンドリスとは食痕が異なります。)。
アカネズミ8365.jpg

東南アジア原産といわれるクマネズミ
ドブネズミ、ハツカネズミとともに、家ネズミご三家。伊豆七島や小笠原では、フィールドで希少な海鳥、陸産貝類を襲う厄介者。係留中の船のロープを伝って無人島に上陸することもあるそうです。北硫黄島はすでにクマネズミが上陸しているとの記録があるようですが、南硫黄島は未上陸で希少種が生息できているため、調査もウェットランディングなどにより慎重に行っているようです。

クマネズミ 自宅DSC_3027.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

コミミズクとの出会い [フクロウ目]

今シーズンのコミミズクとの出会いです。
かなり暗くなってから飛びました。

道路脇に見つけ、車からISO10000で撮影しました。暗いため瞳孔が開いていてちょっと表情が違って見えます。コミミズク瞳孔拡大 DSC_0095.jpg

薄暗く、まばらに菜の花の咲く土手に。コミミズク 菜の花0078.jpg

一瞬菜の花の咲く場所を飛びました。コミミズク 菜の花4797.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

カケス、トラツグミとの出会い [スズメ目]

センサー前に現れシャッターを切らせたカケスとトラツグミです。

カケス 6.28DSC_8599.jpg

トラツグミ 6.47DSC_8610.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

クマタカの交尾との出会い [深山クマタカ物語]

ごちゃごちゃでわからないと思いますが、交尾の最中です。クマタカ 交尾 2038.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

クマタカのデュエット飛翔との出会い [深山クマタカ物語]

ディスプレイのひとこま。二羽並んで仲良さそう。

クマタカ デュエット飛翔2596.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

クマタカのディスプレイとの出会い [深山クマタカ物語]

これらの画像は、超遠方のため、800㎜レンズに1.4テレコン、4500万画素カメラで撮影して大胆にトリミングしてなんとか解像しているものです。厳しい条件ですが、様々な行動が記録できそうだったのでチャレンジしてみました。
フィルム、マニュアルレンズ時代を経験してきた者として、最近の機材等の技術に感謝。

クマタカ ディスプレイ2642.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

急降下するクマタカとの出会い [深山クマタカ物語]

求愛に関わる行動が見られました。

クマタカ 急降下DSC_5120.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

巣材を運ぶ?クマタカとの出会い [深山クマタカ物語]

巣材のような枝先を持って飛ぶクマタカです。

クマタカ 巣材運び? DSC_4981.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

クマタカとの出会い [深山クマタカ物語]

この個体は、東京と埼玉を行き来しているようです。クマタカ 1452.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

花粉光環との出会い [植物]

日本中に造林運動で広く植林された日本固有種のスギの花粉と太陽光が作り出した現象。植物のカテゴリーに入れてみました。
花粉アレルギーの身としては、美しいとも言ってられませんが、シャッターを切ってしまいました。

花粉光環 0042.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ミコアイサとの出会い [カモ目]

巫女の白装束との出会いです。
ミコアイサ6658.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

オオワシとの出会い [タカ目]

日光での過去の出会いです。
雪の男体山を背景にしてみました。オオワシ 日光_2040661.jpg

やや低めを飛びました。オオワシ 日光_MG_0213.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

至近のチョウゲンボウとの出会い [ハヤブサ目]

近くに車を止めてもなかなか飛び立ちませんでした。
そして、しばらくして、こちら向きで飛び立ちました。

チョウゲンボウ3643.jpg

チョウゲンボウ3644.jpg

チョウゲンボウ3645.jpg

チョウゲンボウ3646.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

霧の中のクマタカとの出会い [深山クマタカ物語]

少し霧が切れて、ピーピー鳴くクマタカが浮き上がりました。

クマタカ 雪景色 _2281004.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

クビワキンクロとの出会い [カモ目]

昨年の出会いですが、ゴリラ頭を初めて見ました。クビワキンクロ 1257.jpg
nice!(0)  コメント(0)