SSブログ
コウノトリ目 ブログトップ

クラッタリングするコウノトリとの出会い [コウノトリ目]

声を出さない鳥コウノトリがコミュニケーションツールのクラッタリングを披露してくれました。兄弟同士とのことですが、互いに何を伝えあっているのでしょうか。

コウノトリ クラッタリクグ DSC_2242.jpg

大きめの魚を咥えています。
コウノトリ DSC_6241.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

サンカノゴイとの出会い [コウノトリ目]

随分久しぶりの出会いでした。
サンカノゴDSC_5503.jpg

サンカノゴイDSC_6759.jpg

ペアのようです。
サンカノゴイDSC_5665.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

コウノトリとの出会い [コウノトリ目]

カエルの声がにぎやかな田んぼの上空をコウノトリが飛びました。
コウノトリDSC_7182.jpg

その近くの鉄塔にアオサギのコロニーが。
アオサギ1985図鑑全国的にコロニー減少DSC_7284.jpg

1985年発行の図鑑では、アオサギのコロニーは全国的に減少とありましたが、今はどんな具合でしょうか。
アオサギDSC_6977.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

コウノトリとの出会い [コウノトリ目]

コウノトリ目コウノトリ科を冠する張本人。

ヒトとの関わりのエピソードはいっぱいあり、思い入れの強い方々のおかげで身近に観察できるようになりました。。
至近では、改めてその大づくりの躯体に圧倒されます。
コウノトリDSC_6071.jpg


オナガガモが小さい
コウノトリ DSC_6377.jpg


コウノトリDSC_6253.jpg


コウノトリDSC_6138.jpg


コウノトリDSC_6224-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

川で魚を食べるコウノトリとの出会い [コウノトリ目]

最近、いろいろなフィールドで放鳥された個体を見かけるようになりました。
ヒトに対する警戒心がかなりな薄く至近距離で魚を捕らえていました。
コウノトリ0113.jpg

コウノトリ0020.jpg

コウノトリ 0063.jpg

コウノトリ0073.jpg

コウノトリ0132.jpg

足環のない野生の個体は、こちらから
nice!(0)  コメント(0) 

コウノトリとの出会い [コウノトリ目]

広大なヨシハラに保護増殖コウノトリが飛びました。吉兆の鳥と言われていたようですが、期待したケアシノスリは、前回アップした程度でした。

コウノトリ .jpg
nice!(0)  コメント(0) 

サギのコロニーでの出会い [コウノトリ目]

サギのコロニーを観察した画像です。

ダイサギが巣材を川で調達します。川に流れる小枝をくわえようとするところです。ダイサギ 2.jpg

ゴイサギの巣材運びです。ゴイサギ.jpg



ダイサギの親子です。
ダイサギ.jpg



チュウサギの親子です。
チュウサギ 1.jpg



コサギの親子です。
コサギ 1.jpg


アマサギの親子です。亜麻色が痛々しく見えます。
アマサギ 親子 吉川DSC_0715.jpg



ゴイサギの子です。
ゴイサギ子.jpg

コロニーの動画です。とても賑やかでした。

nice!(0)  コメント(0) 

サンカノゴイとの出会い [コウノトリ目]

過去に撮影したサンカノゴイです。
近年、出会いが減ってしまいましたが、どうなるでしょうか。


サンカノゴイ2.jpg

コウノトリとの出会い [コウノトリ目]

野田市のコウノトリの里から放鳥された個体は、岡山県や
高知県にまで移動しているようです。
コウノトリ.jpg

サンカノゴイとの出会い [コウノトリ目]

今年は、タイミングが合わず声のみで姿を確認出来ませんでした。
過去の画像をアップします。
サンカノゴイ3.jpg

サンカノゴイとの出会い [コウノトリ目]

サンカノゴイ.jpg
サンカノゴイが飛び出す瞬間に出会うことができました。

湿地の忍者のような存在です。

別の表情は改めてアップする予定です。
コウノトリ目 ブログトップ