SSブログ
アマツバメ目 ブログトップ

排泄するアマツバメとの出会い [アマツバメ目]

アマツバメの排泄の瞬間です。
アマツバメ糞DSC_1833.jpg

Z9、ファームファームアップしても海をバックにするとやはりピントを持っていかれます。空でピントを合わせてから海面に差し掛かればなんとかピンが来ます。
アマツバメDSC_2815.jpg

繁殖場所は賑やかです。
アマツバメDSC_3664.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

巣作り中のアマツバメとの出会い [アマツバメ目]

子育てに関わる行動がいろいろな場所で見られるようになりました。

巣材を咥えて飛ぶアマツバメ。飛びながら空中を浮遊する植物をゲットするとの記載がありますが、そんなに都合よく浮遊しているのでしょうか。
アマツバメ巣材運びDSC_1187.jpg

巣材を運ぶ先はこのような柱状節理の隙間。ペアでしょうか。
アマツバメDSC_2552.jpg

アマツバメDSC_2590.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ハリオアマツバメとの出会い その3 [アマツバメ目]

ダイナミックな水浴びシーンです。
ハリオアマツバメDSC_3513.jpg

水面にしぶきとラインが残ります。
ハリオアマツバメDSC_3514.jpg

水と羽で色々な形ができます。
ハリオアマツバメDSC_0512.jpg

ハリオアマツバメDSC_0381.jpg

ハリオアマツバメDSC_0511.jpg

ニコンのデジタル一眼のAF、まだまだ健在でした。
nice!(0)  コメント(0) 

ハリオアマツバメとの出会い その2 [アマツバメ目]

水平飛行では最速の鳥との説があるハリオアマツバメの水飲みです。

大口を開けて突っ込むところ
ハリオアマツバメDSC_0684.jpg

結構衝撃がありそうです。足が見えます。
ハリオアマツバメDSC_0338.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ハリオアマツバメとの出会い その1 [アマツバメ目]

ずっと気になっていたハリオアマツバメを求めて遠征してきました。
雨の続く中、貴重な晴れ間でした。
ハリオアマツバメDSC_3861.jpg

針のような羽軸がなんとか写りました。
ハリオアマツバメDSC_3784.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

繁殖するヒメアマツバメとの出会い [アマツバメ目]

喉のあたりが膨らんでいます。虫が詰まっているのでしょうか。
ユスリカを捉える直前はこちらから
ヒメアマツバメ 1.jpg

コシアカツバメのトックリ型の巣を乗っ取った?後利用した?巣の中に顔が見えます。草が少しぶら下がっていますが、巣作り中でしょうか。コシアカツバメ3.jpg

子に虫を運んでいるようです。
しかし、コシアカツバメの巧みの巣?を草と羽毛でごちゃごちゃにして子育てするヒメアマツバメ。自然の造形にもいろいろあります。
江戸時代以前の木、石、土など限られた材料できた町並みの美しさと、雑多な材料でできた無秩序な現在の町並みの違いを連想したのですが、ヒメアマツバメには、失礼でしょうか。
ヒメアマツバメがはじめから作った巣は羽毛中心の材料でもう少しシンプルなデザインだそうです。
ヒメアマツバメ2.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ヒメアマツバメとの出会い [アマツバメ目]

ヒレンジャク同様、ユスリカを飛びながら食べているヒメアマツバメにもレンズを向けてみました。口を開けてユスリカを食べるところです。ヒメアマツバメ ユスリカ .jpg

ユスリカ狙いは、鳥だけではありませんでした。
アブラコウモリが明るいうちから飛びました。ヤナギの幹にも一瞬止まったのですが、シャッターが間に合わず残念。
ヒヨドリ、ハクセキレイもユスリカを狙っていました。ユスリカは、みんなの栄養源。
アブラコウモリ .jpg
nice!(0)  コメント(0) 
アマツバメ目 ブログトップ