SSブログ

イボタノキにやって来たアオゲラとの出会い [キツツキ目]

イボタノキは手持ちの図鑑によれば、イボタ蝋のイボタとありました。
イボタノキに寄生するイボタカイガラムシが分泌する蝋を精製して高級なロウソクの原料や敷居などのすべり剤として今も売っているようです。
※イボタカイガラムシも見てみたいものです。
アオゲライボタノキイボタ蝋DSC_9358.jpg

細いので、バランスを崩しました。
アオゲライボタノキDSC_9372.jpg

アオゲラDSC_9463.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

マミチャジナイとの出会い [スズメ目]

ちょっと鳥が少ない秋の山でしたが、それなりに楽しみ楽しみました。

イボタノキにやって来たマミチャジナイ。
マミチャジナイイボタノキDSC_9336.jpg

こちらはツルマサキにやって来たマミチャジナイ。
ツルマサキは茎から気根を出して木や岩に這い昇るユニークな佇まいの植物。
マミチャジナイツルマサキ茎から気根木岩に這い登るツル植物DSC_9897.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ムギマキとの出会い [スズメ目]

消滅危惧の日本の秋。
山の木の実とそれを食べる鳥達を楽しみました。

ムギマキはツル性植物のツルマサキにやって来ました。メスのみ確認できました。
ムギマキDSC_0737.jpg

なかなかじっくり撮影させてくれません。
ムギマキDSC_0290.jpg

ムギマキDSC_0302.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

ヤマドリとの出会い [キジ目]

またまたヤマドリと出会いました。
相変わらずの警戒心。
ヤマドリDSC_6444.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

フナムシハンター、キアシシギほかとの出会い [チドリ目]

海一回りで、出会った鳥達です。

小さなフナムシを次々に捕らえていました。
キアシシギDSC_8490.jpg

キアシシギDSC_8493.jpg

ハンティング失敗
フナムシの触角のみを挟んで
キアシシギDSC_8632.jpg

逃げられてしまいました。
DSC_8633.jpg

沖のオオミズナギドリ
オオミズナギドリDSC_8721-DeNoiseAI-severe-noise.jpg

オオミズナギドリDSC_8666.jpg

海上のカルガモとオオミズナギドリ
カルガモオオミズナギドリDSC_8586.jpg

単独のミユビシギがどんどん近づいてきました。
ミユビシギDSC_8887.jpg

何を食べた
ミユビシギDSC_8846.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

アジサシとの出会い [チドリ目]

近くに用事があったので海を一回りしてみました。

海岸のカモメ達と一緒にアジサシが二羽いました。

まずは幼鳥
アジサシ幼鳥DSC_8204.jpg

移動中でお疲れ?
アジサシDSC_8367.jpg

排泄
アジサシ幼鳥DSC_7936.jpg

アジサシ幼鳥DSC_7850.jpg

アジサシDSC_7853.jpg

足が赤い成鳥
アジサシDSC_8231.jpg

アジサシDSC_7816.jpg

アジサシDSC_7680.jpg

アジサシDSC_7806.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ミサゴとの出会い [タカ目]

今のところ出会いの少ないミサゴ
1日粘ってたった1回のシャッターチャンスでした。

無風だと背景が映り込み、ミサゴが映えます。
ミサゴDSC_5960.jpg

ミサゴDSC_5973.jpg

少しは季節感
ミサゴDSC_5998.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ノビタキとの出会い [スズメ目]

黄葉バックのノビタキです。
ノピタキDSC_6743.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

アリスイとの出会い [見沼田んぼとその周辺の記録]

ひょっこりヤナギにアリスイが
アリスイ見沼田んぼ.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりの眼下のクマタカとの出会い [深山クマタカ物語]

一瞬でしたが、山をバックにクマタカ成鳥が飛んでくれました。
この角度の背中の撮影は初めてです。
クマタカDSC_2383-2.jpg

遠方のクマタカ
クマタカDSC_5180.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

威嚇ポーズのタシギとの出会い [チドリ目]

タシギ威嚇外側尾羽白枚数不明?.jpg

着水
タシギ翼後縁白DSC_4449.jpg

シギチドリのいる田んぼでは、こんな出会いも
カエルの集団(手持ちの図鑑にウシガエルの幼体の掲載がなく、ご指摘をいただき、ネット情報で見るとウシガエルの幼体のようです。)
ヌマガエル?DSC_0299.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

名蟹ハンター、ハシブトアジサシとの出会い

二度目の出会いになりますが、今回はハンティングシーンをしっかり見せてくれました。

アジサシというよりカニサシ

ハシブトアジサシDSC_3378.jpg

ハシブトアジサシDSC_3379.jpg

ハシブトアジサシDSC_3380-2.jpg

飛びながら食べます。
ハシブトアジサシDSC_3048.jpg

嘴に赤い部分のある第一回冬羽幼鳥
ハシブトアジサシDSC_2789.jpg

ハシブトアジサシDSC_2734.jpg

燕尾が
ハシブトアジサシDSC_3217.jpg

植生バックに
ハシブトアジサシDSC_2453.jpg







nice!(0)  コメント(0) 

セイタカシギを襲うハヤブサとの出会い [ハヤブサ目]

若いハヤブサが若いセイタカシギを狙いましたが失敗。セイタカシギは命拾い。
ハヤブサ セイタカシギDSC_6359.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

セイタカシギとの出会い [チドリ目]

シギチドリを楽しんでいるとユニーク肢体を見せてくれるので、ついシャッターを切ります。
ローアングルだと長い足が強調されます。セイタカシギDSC_0246.jpg

セイタカシギDSC_8943-2.jpg

セイタカシギDSC_8939.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

至近を飛ぶハチクマとの出会い [タカ目]

タカの渡りも少し楽しみました。

ノートリ画像です。
暗色型のようです。
ハチクマDSC_5180.jpg

素嚢が膨らんでいるようですが何を食べたのでしょうか。
ハチクマメス成鳥DSC_5180.jpg

こちらは、淡色型のようです。
ハチクマDSC_5570-2.jpg

ハチクマDSC_5582.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

エゾビタキとの出会い [スズメ目]

今シーズン山地の樹木の実の成りが悪いようで寂しい限りです。

トンボ
エゾビタキDSC_4762.jpg


エゾビタキ DSC_4762.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ツバメチドリとの出会い [チドリ目]

シギチドリを観察しているとひょっこり現れる神出鬼没のツバメチドリ。
前回よりは、近くに現れました。
ツバメチドDSC_5522-3.jpg

ツバメチドリDSC_5555.jpg

ツバメチドリDSC_4262.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

シギチドリの観察を台無しにするオオタカ

シギチドリを楽しんでいるとき、全てが一斉に飛び去ってしまうことがあります。
若いオオタカの仕業です。
オオタカDSC_6266.jpg

オオタカDSC_6295.jpg

オオタカDSC_6289.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

オオハシシギとの出会い [チドリ目]

2羽のオオハシシギにようやく出会うことができました。

オオハシシギDSC_8863.jpg

オオハシシギDSC_9804.jpg

オオハシシギDSC_9336.jpg

オオハシシギDSC_0001.jpg

オオハシシギDSC_9384.jpg

オオハシシギDSC_8781-2.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

久々のヤマドリとの出会い [キジ目]

薄暗い早朝、クマタカを求めて林道を移動中、2羽のヤマドリを発見。
この時期、何故か母衣打ちをしていましたが、それは撮影できませんでした。
通常、車の前を逃げる出会いが多いのですが、ドア半開状態で撮らせてくれました。ISO6400 1/160
ヤマドリDSC_6292.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

オグロシギとの出会い [チドリ目]

水位の深い田んぼで、複数のオグロシギと出会い、様々な仕草を見せてもらいました。

オグロシギDSC_8622.jpg

水浴び
オグロシギDSC_3671.jpg

水浴びの後
オグロシギDSC_3703.jpg

オグロシギDSC_9618.jpg

着水
オグロシギDSC_9676.jpg

オグロシギDSC_3419.jpg

飛翔中の尾の黒
オグロシギDSC_3518.jpg

隣の田んぼへ移動
オグロシギDSC_3376.jpg

オグロシギDSC_3392-2.jpg

一羽、赤褐色の残る個体がいました。
オグロシギ一羽赤褐色DSC_3527.jpg










nice!(0)  コメント(0) 

冬虫夏草との出会い

冬虫夏草を探しましたが、セミノハリセンボンしか見つかりませんでした。

ミンミンゼミか
セミノハリセンボン.jpg

アブラゼミかセミノハリセンボンP9080198.jpg

不完全病原菌、ボーベリアでしょうか。
ボーベリア不完全型病原菌.jpg

その他、散策中の出会い

オオミズアオ
オオミズアオP9080199.jpg

毒のあるカバキコマチグモ
カバキコマチグモP9080209.jpg

アオマツムシを襲うジョロウグモ
ジョロウグモアオマツムシDSC_0302.jpg

ミスジマイマイ
ミスジマイマイP9080200.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

いきなり上空を通過したクマタカ成鳥 [深山クマタカ物語]

一瞬の出来事。照準器で追って何とか数カット。青空だったら・・・。
露出補正が間に合わなかったためRAW画像を補正しました。
クマタカDSC_6490.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アメリカウズラシギとの出会い

今シーズン、複数ヵ所に現れたようです。
アメシカウズラシギDSC_5974.jpg

ウズラシギDSC_1930.jpg

タシギと一緒
アメシカウズラシギDSC_6151.jpg
nice!(0)  コメント(0)