SSブログ

トモエガモとの出会い 再び [カモ目]

群れの纏まりがひとつの生き物のようにも見えたので、動画にしてみました。



nice!(0)  コメント(0) 

アメリカヒドリ、アカハジロ・メジロガモハイブリッド?、ミゾゴイとの出会い [カモ目]

公園を一回り。

アメリカヒドリ?。この公園でいろいろな交雑個体が発見されているようです。見た目の裏で色々な混ざりが繰り広げられているかも知れません。
ヒトだって「ネアンデルタール人と現生人類との交雑は、数十万年前から起きていた」などの説もあり、どんな状況で交雑が行ったかを想像しながらの公園散歩でした。

アメリカヒドリDSC_9521.jpg

アメリカヒドリDSC_9587.jpg

じっくり見られませんでしたが、アカハジロ・メジロガモのハイブリッド♀?。あと、数十年で公園のカモ達の交雑状況はどうなっているでしょうか。
アカハジロ メジロガモハイブリッドDSC_0252.jpg

ミゾゴイ。四度目の出会いでしたが、今回はなかなか全身を見せてくれませんでした。
DSC_9998.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

シマアジとの出会い [カモ目]

短期間の滞在だったようです。
シマアジDSC_8930.jpg

シマアジDSC_8587.jpg

シマアジDSC_8835.jpg

食事中
DSC_8752.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

クロガモとの出会い [カモ目]

漁港内にいたクロガモを楽しみました。
クロガモDSC_4806.jpg

全身真っ黒と思っていたら光の加減で風切が白く見える場合があるようです。
クロガモDSC_4708.jpg

飛び姿
クロガモDSC_5036.jpg

クロガモDSC_4839.jpg

あの哀愁を帯びた声が録れました。ボリュームを上げないと聞こえないかもしれません。


nice!(0)  コメント(0) 

ツクシガモとの出会い(1/29~1/30鹿児島・熊本の旅) [カモ目]

関東では飛来が話題になるツクシガモ。九州では
普通に見られました。
ツクシガモDSC_4829.jpg

ツクシガモDSC_2584.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ツクシガモとの出会い [カモ目]

寒い日、一面氷っていて、何も居ませんでした。近くにいた方にもう抜けたと言われましたが、諦め切れず、氷が溶けてから、改めて来てみると居てくれました。
ツクシガモDSC_3313-2.jpg

ツクシガモDSC_3459.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

シジュウカラガン?との出会い [カモ目]

手持ちの図鑑によれば、シジュウカラガンは頸の黒色部の下に白い首輪があるとあり、シジュウカラガンと思われますが、これまでの感覚で、小さいな(ヒメ?)との印象があります・・・。観察歴の偏った個人的な感覚はあまりあてにはなりませんが。
ヒメシジュウカラガンDSC_2701.jpg

ヒメシジュウカラガンDSC_2742.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ハクガンとの出会い 地上編 [カモ目]

地上のハクガンです。
ハクガンDSC_2922.jpg

ハクガンDSC_3049.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ハクガンとの出会い 飛翔編 [カモ目]

成鳥のハクガンがいるとの情報をいただき行って来ました。

まずは、飛翔姿
ハクガンDSC_3122.jpg

ハクガンDSC_2304.jpg

トモエガモと
ハクガンDSC_2448.jpg

ハクガンDSC_2589.jpg





nice!(0)  コメント(0) 

乱舞するトモエガモとの出会い [カモ目]

今年もあの乱舞を見に行って来ました。

動画でチャレンジしてみました。


トモエガモであることがなんとかわかると思います。


nice!(0)  コメント(0) 

クロガモとの出会い [カモ目]

メスを囲んで、あの哀愁をおびたピューピューと聞こえる声を聞くことができました。。
クロガモDSC_5736.jpg

クロガモDSC_5772.jpg

クロガモDSC_5952.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

オオホシハジロとの出会い [カモ目]

今シーズンも出会うことができました。
オオホシハジロDSC_5470.jpg

ホシハジロと
オオホシハジロホシハジロDSC_5172.jpg

オオホシハジロDSC_4947.jpg

オオホシハジロDSC_5517.jpg

オオホシハジロDSC_5601.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

メジロガモとの出会い [カモ目]

ここでは、たった1日の滞在でした。
メジロガモDSC_6528.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

シマアジとの出会い [カモ目]

情報をいただき、渡り途中と思われるシマアジを見に行ってきました。一緒にいたほかのカモに比べて警戒心が際立っていました。

左の個体は色が濃い感じ。
シマアジDSC_3409-2.jpg

この個体は、雨覆の灰色を見せてくれたので、♂エクリプスでしょう。
シマアジ♂エクリプス雨覆灰色DSC_4567-2.jpg

警戒心は強いですが、水浴びは大胆でした。
二羽が完全に潜水状態。
DSC_3738.jpg

これも♂エクリプス。
シマアジDSC_4579.jpg

シマアジDSC_4494.jpg

シマアジDSC_4367.jpg

これも♂エクリプス
シマアジDSC_4198.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

ホオジロガモ、クロガモとの出会い [カモ目]

北の大地の漁港で出会ったカモ達です。

ホオジロガモ
ホオジロガモDSC_0566.jpg

四羽の飛び立ち
ホオジロガモDSC_0651.jpg

繁殖行動のクロガモ達。二羽のオスが笛を吹くような声を出しているところ。
クロガモDSC_9105.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

シノリガモとの出会い [カモ目]

海域を回り、サーファーと一緒のシノリガモと出会いました。
シノリガモDSC_6893.jpg

逆光側を飛びました。
シノリガモDSC_6708.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

オオホシハジロとの出会い [カモ目]

オオホシハジロとの出会いも初めてです。
メスです。

オオホシハジロDSC_7701.jpg


伸び
オオホシハジロDSC_7630.jpg

船上場のオオホシハジロ
オオホシハジロDSC_7275.jpg

急に警戒行動に入ります。

中央がオオホシハジロ
オオホシハジロDSC_7499.jpg

オオホシハジロDSC_7519.jpg





nice!(0)  コメント(0) 

シジュウカラガンとの出会い [カモ目]

今シーズンは、ヒメではなく、首輪のあるシジュウカラガンでした。
シジュウカラガンDSC_2105.jpg

立派な足
シジュウカラガンDSC_2141.jpg

シジュウカラガンDSC_1499.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ヒメハジロとの出会い その3 伸び編 [カモ目]

伸び姿です。
ヒメハジロDSC_6634.jpg

ヒメハジロDSC_6763.jpg

ずんぐりとした感じの体型
ヒメハジロDSC_6767.jpg

背は特徴があります。
ヒメハジロDSC_6643.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ヒメハジロとの出会い その2 飛翔編 [カモ目]

多くの方々が満足のいく、レアな好条件だったようです。

短時間の観察でしたが、飛翔姿を見せてくれました。
着水から巻き戻し画像です。
距離があったので、800mmレンズに1.4テレコンでのぞみました。


ヒメハジロDSC_6975.jpg

ヒメハジロDSC_6972.jpg

ヒメハジロDSC_6966.jpg

ヒメハジロDSC_6940.jpg

ヒメハジロDSC_6908.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ヒメハジロとの出会い その1 [カモ目]

初めての出会い、ヒメハジロ。
構造色の美しさが見られました。
川の水面の昆虫のようなものを頻繁に食べているのは確認できました。

ヒメハジロDSC_6465.jpg

何度も浅めの潜水(川の中を泳ぐ影が良く見えました。)を繰り返していました。
ヒメハジロDSC_6375.jpg

手持ちの図鑑に「甲殻類、軟体動物を食べる」とあったので、食生活を見たいと思い浮上の瞬間をしつこく狙ったところ、かろうじて嘴に咥えられた何かが写りましたが種はわかりません。
ヒメハジロ 甲殻類 軟体動物DSC_6310.jpg

赤っぽい足
ヒメハジロDSC_6801.jpg

ヒメハジロDSC_6414.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ハクガンとの出会い [カモ目]

関東平野での7年ぶりの若い個体との出会いです。
ハクチョウ達と行動を伴にしていました。

ハクガンDSC_5489.jpg

4羽で行動していました。一羽が足を怪我をしているようでした。
ハクガンDSC_5613.jpg

ハクガンDSC_5542.jpg

ハクガンDSC_5195.jpg

ハクガンDSC_5616.jpg

7年前はこんな環境に現れました。
ハクガン 荒川河川敷PC041265.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

アメリカヒドリとの出会い [カモ目]

至近で堪能させてもらいました。

アメリカヒドリDSC_5831.jpg

アメリカヒドリDSC_5850-2.jpg

アメリカヒドリDSC_5863.jpg

アメリカヒドリDSC_5900.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

メジロガモとの出会い [カモ目]

3年ぶりの出会いです。
メジロガモDSC_1765.jpg

メジロガモDSC_1971.jpg

潜る時に脇の白が見えました。
メジロガモ脇の白DSC_1968-2.jpg

ヨシガモと一緒
メジロガモヨシガモDSC_1942.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

カルガモ、オオヨシキリとの出会い [カモ目]

見沼田んぼを散策しました。

カルガモ親子
カルガモ 見沼田んぼDSC_5141.jpg

アカメガシワとオオヨシキリ
超地味なアカメガシワの花
糞が付着するソングポスト
この葉も昔人々はカシワの葉のように食べ物を載せた、との記載が自宅の古い植物図鑑にありました。
オオヨシキリ アカメガシワDSC_6961.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ホオジロガモとの出会い [カモ目]

内陸の河川での出会いです。
ホオジロガモ♀DSC_8802.jpg

白い部分が目立つ飛び姿
ホオジロガモ♀DSC_8879.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

マガンとの出会い [カモ目]

陽炎と強い警戒心に悩まされました。
マガンDSC_3625.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

マガンとの出会い [カモ目]

マガンDSC_4191.jpg

着水体制になり、一羽がキリモミ回転。
マガンDSC_3890.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

「ヒメシジュウカラガン」との出会い [カモ目]

ジジュウカラガンかヒメシジュウカラガンか悩ましい個体との出会いです。とりあえずカッコつきのヒメシシュウカラガンとしてアップしておきます。交雑個体?

横から見ると白斑はつながっているように見えましたが、
ヒメシシュウカラガン DSC_9184.jpg

正面から見ると白斑はつながっていません。
ヒメシシュウカラガンDSC_9300-2.jpg

悩みなく?元気に飛び回っていました。
ヒメシシュウカラガンDSC_0249.jpg

ヒメシシュウカラガンDSC_0200-3.jpg

ヒメシシュウカラガンDSC_0184.jpg

ヒメシシュウカラガンDSC_9697.jpg

過去に同じ場所で撮影したシジュウカラガン
シジュウカラガン7448.jpg

こちらは1000キロ離れた小笠原父島で出会ったシジュウカラガン。これ以降遠距離の旅に出かけていません。
シジュウカラガン DSC_8807.jpg




nice!(0)  コメント(0)