SSブログ

アオバズクの子供達との出会い [フクロウ目]

母親と2羽の子
アオバズク 母子DSC_1058.jpg

2羽の子、ついシャッターを切ってしまいます。
アオバズクDSC_1378.jpg

3羽が揃いました。
アオバズクDSC_3454.jpg

アオバズクDSC_4112.jpg

巣立ち翌日、一羽の子しか見当たりませんでした。
アオバズクDSC_5565.jpg

アオバズクDSC_5957.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

アオバズクと虫達との出会い [タカ目]

子を見守る母親の近くをアブラゼミが排泄しながら通過。夜だったら・・・。
アオバズク アブラゼミDSC_2270.jpg

この樹林には、カブトムシもたくさんいました。
バトルシーンです。

nice!(0)  コメント(0) 

アクティブなアオバズクとの出会い [フクロウ目]

巣立ち前後のアオバズクを見に行って来ました。

明るい時間に急にメス親が飛び立ち、たまたまタイミングが合いました。
アオバズクDSC_1318.jpg

陽が沈んでからのからのアクティブな姿は、現在の機材の能力に限界があり、厳しい画像となってしまいましたが、とりあえずチャレンジしてみました。機能の向上が待たれます。フイルム時代、ストロボなどを利用してチャレンジしたこともありましたが。

ISO25600、2段増で撮影しています。
24600 2段増アオバズクDSC_4694.jpg

足でセミを捕らえ
アオバズクDSC_4294.jpg

口に咥えなおし
アオバズクDSC_4317.jpg

巣立った子に与えます。
アオバズクDSC_4453.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

水を飲むオオタカ若との出会い [タカ目]

水浴びをしたそうなのですが、ちょうどよい水深ではないようです。
オオタカ水飲みDSC_3550.jpg

オオタカ水飲みDSC_4108.jpg

もう元気に飛び回っています。
オオタカDSC_9368.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

水浴びするオオタカとの出会い [タカ目]

子育て中の水浴び。何度も繰り返していました。
オオタカ水浴びDSC_1970-2.jpg

オオタカ水浴びDSC_2701.jpg

オオタカ水浴びDSC_2015.jpg

水浴び後
オオタカ水浴びDSC_2776.jpg

オオタカ水浴びDSC_3006.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ネムノキに集まるコサメビタキとの出会い その2 [スズメ目]

親子が集団でネムノキに集まって虫を食べていました。

休憩中の親。
コサメビタキDSC_6690.jpg

コサメビタキDSC_6732.jpg

親同士のバトル?
コサメビタキDSC_6095.jpg

ネムの花をバックに
コサメビタキDSC_6444.jpg

キビタキもやって来ました。
キビタキDSC_5600.jpg

ガビチョウも
ガビチョウDSC_5762.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

ネムノキに集まるコサメビタキ達との出会い [スズメ目]

丘陵地のネムノキにコサメビタキが集まっていました。
まずは子供から。
コサメビタキネムDSC_5863.jpg

ネムノキに着く害虫一覧にオオクモヘリカメムシ、ヤマトキジラミ、カキバトモエ 、ネムノキスガ、マエテンアツバとありますが、何を食べているのでしょうか。
コサメビタキDSC_6582.jpg

コサメビタキDSC_6279.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

オオセッカとの出会い  [スズメ目]

子育て中のオオセッカ。

さえずりながら上昇
オオセッカDSC_8389.jpg

さえずりながら下降
オオセッカDSC_8966.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

カルガモ、オオヨシキリとの出会い [カモ目]

見沼田んぼを散策しました。

カルガモ親子
カルガモ 見沼田んぼDSC_5141.jpg

アカメガシワとオオヨシキリ
超地味なアカメガシワの花
糞が付着するソングポスト
この葉も昔人々はカシワの葉のように食べ物を載せた、との記載が自宅の古い植物図鑑にありました。
オオヨシキリ アカメガシワDSC_6961.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

サンコウチョウとの出会い その2 [スズメ目]

今回は動きのあるサンコウチョウにあまり恵まれませんでした。
場所によっては、まだ、可能性があるかもしれませんが。

サンコウチョウDSC_0436.jpg

サンコウチョウDSC_0122.jpg

昨年の水浴びシーンです。
サンコウチョウDSC_0563.jpg

サンコウチョウDSC_0208.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

サンコウチョウとの出会い その1

数ヶ所覗きに行きました。

近過ぎ。
サンコウチョウDSC_4040.jpg

メスは近くても大丈夫ですが。
サンコウチョウDSC_5142.jpg

竹林のサンコウチョウ
サンコウチョウDSC_0236.jpg

サンコウチョウDSC_4776.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

巣の中のオオタカとの出会い [タカ目]

目の高さのオオタカの巣を覗いてみました。

突然の雨に大喜び?
オオタカDSC_6718.jpg

四羽のうち一羽が成長が遅れています。
オオタカDSC_6250-2.jpg

木に登ってブラインドから撮影する宮崎学氏の写真集の角度です。
オス親
オオタカオスDSC_6177.jpg

メス親
オオタカメスDSC_6868.jpg 

nice!(0)  コメント(0) 

巣の中のツミとの出会い [タカ目]

近場のツミ。今年は、見やすいところに巣を作りました。

ツミ6/19DSC_9746.jpg

この日、一羽が巣から離れたようです。
ツミDSC_8445.jpg

もう巣が狭い
ツミDSC_9626.jpg

巣立ち後見にいくと、とりあえず四羽とも無事でした。
ツミ6.29DSC_8381.jpg

ツミDSC_8780.jpg

ツミ6/29DSC_8084.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

直翅目を探すサシバとの出会い [タカ目]

なんと写者の車のわきで何かを探し初めました。ちょっと情けないハンティング姿?
サシバ ノートリ DSC_7655.jpg

バッタの仲間をゲット。
サシバ バッタの仲間 DSC_7466.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

カエルとサシバとの出会い [タカ目]

アカショウビン同様、両生類にも依存するサシバ。巣に運ぶと思われます。
サシバ カエル DSC_7984.jpg

カエルに向かうところ。
サシバ カエルに向かう DSC_7749.jpg

足にはカエルが。花はハルジョオン?
サシバ ヒメジョオン? カエル 矢板DSC_7799.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

水浴びするサシバとの出会い [タカ目]

たまたま通りかった場所にサシバを見つけ、その個体が川に消えました。
見に行くと川で水浴びでした。
サシバ 水浴び DSC_7352.jpg

バシャバシャやったのは、石の裏でした。
サシバ水浴びDSC_7180.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

アカショウビンとの出会い その3 [ブッポウソウ目]

水浴びを見せてくれましが、ごちゃごちゃな場所でした。
アカショウビンDSC_0933.jpg

レンズの選択を間違えました。
アカショウビンDSC_0575.jpg

今回、ややいろいろな行動を見せてくれましが、もう少しシャッターチャンスが欲しかったのが実感でした。
閑散だった現場もこの翌日は地元の方々も集まり、賑やかになりましたが、結果は散々でした。難しいものです。
nice!(0)  コメント(0) 

アカショウビンとの出会い その2 [ブッポウソウ目]

ここのアカショウビンの食生活に関わる画像です。

哀れなモリアオガエルの目も写りました。
アカショウビンDSC_2077.jpg

咥え直し
アカショウビンDSC_2040.jpg

モリアオガエルを咥えたままブルブル
アカショウビンDSC_1786.jpg

クロサンショウウオ?
アカショウビンDSC_0503.jpg

鱗翅目の幼虫
アカショウビンDSC_0124.jpg

ヤゴをゲット
アカショウビンDSC_0652.jpg

アカショウビンヤゴDSC_0747.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

アカショウビンとの出会い その1 [ブッポウソウ目]

ブラインドに入ってモリアオガエルの声に囲まれて待ちました。
一時は一人になった時間もあるなど、期待薄の現場でしたが、なんとか撮影することができました。

羽繕い
アカショウビンDSC_1391.jpg


まず初めに止まる場所のようです。
アカショウビンDSC_9968.jpg

正面のユニークな感じ
アカショウビン DSC_0547.jpg

カワセミ、ヤマセミもやる首上下。この行為に名前はありましたっけ。今更ですが。
アカショウビンDSC_1597.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

コアジサシとの出会い [チドリ目]

コアジサシDSC_7502.jpg

クロハラアジサシと違い激しく飛び込みます。
アジサシDSC_7564.jpg

アジサシ
DSC_8132.jpg

アジサシDSC_7509.jpg

近くにヨシガモがいました。
ヨシガモDSC_4604.jpg

反対側では、ボラ?がジャンプ
ボラ 利根川DSC_5170.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

クロハラアジサシとの出会い その2 [チドリ目]

ハンティングのシーンです。

クロハラアジサシ夏羽DSC_8073.jpg

クロハラアジサシ夏羽DSC_6870.jpg

水面近くの魚をゲット
クロハラアジサシ夏羽DSC_6871.jpg

クロハラアジサシ夏羽DSC_6876.jpg

クロハラアジサシの場合、後ろから撮影した方がハンティングの瞬間の表情が見られます。
クロハラアジサシ夏羽DSC_7772.jpg

波紋
クロハラアジサシ夏羽DSC_7794.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

クロハラアジサシとの出会い その1 [チドリ目]

クロハラアジサしか確認できませんでしたが、じっくり向き合ってみました。
クロハラアジサシ夏羽DSC_6595.jpg

クロハラアジサシ夏羽DSC_7308-2.jpg





nice!(0)  コメント(0) 

巣材を運ぶチュウヒとの出会い [タカ目]

ねぐらの補修でしょうか。
チュウヒDSC_4121.jpg

チュウヒ6月DSC_4134.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

サンカノゴイとの出会い [コウノトリ目]

随分久しぶりの出会いでした。
サンカノゴDSC_5503.jpg

サンカノゴイDSC_6759.jpg

ペアのようです。
サンカノゴイDSC_5665.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

穴の中のアナグマとの出会い [哺乳類]

1000キロ離れた小笠原の自然にお付き合いいただきありがとうございました。

身近な自然に戻ります。

木の根元に入り込む影を近くにいる方が発見しました。
気になって中を覗くとアナグマがこちらをうかがって
いました。
アナグマ DSC_1983.jpg

しばらくすると、リラックス。
アナグマDSC_2314.jpg

随分経ってからそこから出て離れて行きましたが、Uターンして戻ってきました。
アナグマDSC_2552-2.jpg

アナグマDSC_2553.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

夏羽のツバメチドリとの出会い [小笠原の自然]

父島のこの場所は、以前シジュカラガンもいた場所で、珍客のスポットのようです。
ツバメチドリ父島DSC_4494.jpg
コメント(0)