SSブログ

囀ずるコマドリとの出会い [スズメ目]

この日は、よく尾羽を広げて囀ずりました。
コマドリDSC_5822.jpg

コマドリDSC_5438.jpg

正面
コマドリDSC_5993.jpg

やや後面
コマドリDSC_4760.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

昆虫ハンターコマドリとの出会い [スズメ目]

コマドリオスがシャクガの仲間をゲットした場面に遭遇。
コマドリ シャクガ?DSC_3752.jpg

苔が付着した大きな岩石がゴロゴロ転がるエリアは、石の下の空洞が確保されていて、その環境を利用しているようです。
ブラタモリだったら、古い堆積岩にマグマが陥入し、冷えてできた花崗岩が凍結と融解を繰り返してできた地形と紹介されるでしょうか。

メス
コマドリメスDSC_6161.jpg

元々周辺は笹が多いエリアだったようですが、ここもシカの影響で寂しい限りで、笹が繁った環境を好むとされるコマドリにとっては今後が心配されます。ネットの右側が、シカの影響エリアです。
シカ対策.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ゴジュウカラとの出会い [スズメ目]

いろいろ声を発して「何の声だっけ?」鳥、ゴジュウカラとの出会いです。
ゴジュウカラDSC_4455.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

伸びをするフクロウとの出会い [フクロウ目]

高所のフクロウの子
フクロウDSC_1106.jpg

何かに照準を合わせようとする子
フクロウDSC_1636.jpg

見守る親フクロウ
フクロウDSC_7558.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

雨の洗礼を受ける子フクロウとの出会い [フクロウ目]

巣立ち後初の雨。
雨に濡れた子フクロウを見つけました。
雨フクロウは可愛くない説がありますが、いかがでしょうか。
フクロウDSC_8490.jpg

水はけの悪い羽毛のぶるぶる。
フクロウDSC_8590.jpg

フクロウDSC_9165.jpg

おっとっと。
フクロウDSC_8403.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

フクロウ親子との出会い [フクロウ目]

巣立ち後のフクロウの様子を見に行きました。

子の安全を確認しに来たのでしょうか。
フクロウDSC_7325.jpg

親はすぐに飛び去りました。アクティブな姿が見られました。
フクロウDSC_7545.jpg

次に親はモグラを持ってきましたが、満腹なのか、子は反応しませんでした。ここでは一羽の子のため十分過ぎる程に餌がもらえているのでしょうか。
フクロウDSC_7843.jpg

フクロウDSC_7967.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

落下した子フクロウとの出会い [フクロウ目]

置物状態。
フクロウDSC_0220.jpg

徐々に安心できる場所に登ります。
フクロウDSC_3547.jpg

フクロウDSC_4131.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

キジとの出会い [キジ目]

田んぼの散策で出会いました。
キジ DSC_5785.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

コルリとの出会い [スズメ目]

囀りはよく聞かれましたが、出会いは一瞬でした。
コルリDSC_1379.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

コサメビタキとの出会い [スズメ目]

コサメビタキも子育て中のようです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

キバシリとの出会い [スズメ目]

キバシリとはいつも散策中の偶然の出会いとなります。
キバシリDSC_0931.jpg

相変わらず樹皮に溶け込んでいます。
キバシリDSC_0957.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

縄張り争い中のキビタキとの出会い [スズメ目]

至近でコマドリのようなポーズは、初めてです。
キビタキDSC_1622.jpg

オス同士の縄張り争いに遭遇したようです。
1時間程続きました。小声のさえずりをずっと繰り返していました。
キビタキDSC_1937.jpg

縄張り争い中も虫ハンターは続けています。
キビタキDSC_0538.jpg

メスも緊張ぎみ?
キビタキDSC_0458.jpg

キビタキ.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

子育て中のシジュウカラとの出会い [自宅の記録]

昨年はダメでしたが、今年は庭の巣箱を使ってくれました。
子供達の声がにぎやかです。
シジュウカラ自宅P5130024.jpg

餌運び。
シジュウカラ自宅DSC_8389.jpg

糞運び。
シジュウカラ自宅DSC_8202.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

アクティブモードのトラフズクとの出会い [フクロウ目]

トラフズクの飛ぶ姿にチャレンジしてみました。
暗くなりかけて獲物を探しはじめ、枝に止まったのを見つけたので、飛び立つのを待ちました。ISO25600に対して約1段増感。
トラフズクDSC_6750.jpg

ビデオにすれば良かったかもしれません。
トラフズク25600に対して約1段増感DSC_6770.jpg

ここはお気に入りのようで複数回止まりました。
トラフズクDSC_6943.jpg

今回はこのような獲物解体シーンは見られませんでした。
トラフズクDSC_0192.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ややアクティブモードのトラフズクとの出会い [フクロウ目]

トラフズクDSC_6571.jpg

トラフズクDSC_6543.jpg

巣立ちヒナにホーホーと呼びかけているようです。
トラフズクDSC_6572.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

子育て中のトラフズクとの出会い [フクロウ目]

巣の中でメス親が子に羽繕いをするなど、大切に育てる感じが伝わってくる場面でした。
トラフズクDSC_7122.jpg

トラフズク母子DSC_8260.jpg

巣の中に餌?
トラフズクDSC_6933.jpg

トラフズクDSC_7389.jpg

少し離れて見守るオス親
トラフズクオスDSC_6479.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

キビタキとの出会い [スズメ目]

アマツバメの繁殖する岩の背後の山ではキビタキが。
キビタキDSC_0845-2.jpg

キビタキDSC_1010.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

排泄するアマツバメとの出会い [アマツバメ目]

アマツバメの排泄の瞬間です。
アマツバメ糞DSC_1833.jpg

Z9、ファームファームアップしても海をバックにするとやはりピントを持っていかれます。空でピントを合わせてから海面に差し掛かればなんとかピンが来ます。
アマツバメDSC_2815.jpg

繁殖場所は賑やかです。
アマツバメDSC_3664.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

巣作り中のアマツバメとの出会い [アマツバメ目]

子育てに関わる行動がいろいろな場所で見られるようになりました。

巣材を咥えて飛ぶアマツバメ。飛びながら空中を浮遊する植物をゲットするとの記載がありますが、そんなに都合よく浮遊しているのでしょうか。
アマツバメ巣材運びDSC_1187.jpg

巣材を運ぶ先はこのような柱状節理の隙間。ペアでしょうか。
アマツバメDSC_2552.jpg

アマツバメDSC_2590.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

コオバシギほかとの出会い [チドリ目]

コオバシギ夏羽との出会いです。
コオバシギ夏羽DSC_0151.jpg

オオソリハシシギ夏羽
オオソリハシシギ夏羽♂DSC_0555.jpg

カニをゲットしたメダイチドリ
メダイチドリDSC_9699.jpg

二枚貝を咥えて着水するミヤコドリ
ミヤコドリ 二枚貝DSC_0434.jpg


nice!(0)  コメント(0)